
2021年3月27日、約25年の歴史に幕を閉じることとなった日本テレビ系バラエティ番組「メレンゲの気持ち」。土曜に放送されていることもあり、幅広い年代に親しまれてきた「お昼の顔」でもありましたね。
今回は、そんな「メレンゲの気持ち」について、終了する理由や視聴率、気になる最終回などを調べてみました。人気コーナーも多かっただけに、残念がる声も多く聞こえてきていますよ。
こちらの記事では、
- メレンゲの気持ちが終了する理由は何?
- 気になる視聴率や最終回について探ってみた!
についてご紹介します。

メレンゲの気持ちが終了する理由は何?

2020年10月、突如報じられた「メレンゲの気持ち」の終了報道。これからも当たり前に続いていくと思われていましたが、いったい何があったのでしょうか。
大手情報サイトが報じた内容によれば、同じ時間帯に放送されている番組を大きく引き離すほどの視聴率を誇っていたとされる「メレンゲの気持ち」。しかしこの数字、実は「世帯視聴率」を示しているんだとか。
一般的に私たちが「視聴率」と呼んでいるのは、日本全体でその番組が何世帯で見られていたか、というもの。しかし、昨今は一部屋に一台テレビがあることも珍しくなく、中にはスマートフォンやタブレットで番組を視聴している人も多いでしょう。
そのため、現在重要視されているのは、もっぱら「個人視聴率」なのだそう。そして、個人視聴率で比べたときは、「メレンゲの気持ち」はかなり落ち込んでしまうという結果に。
このことを見越し、制作陣は「これからの需要」に備え、「メレンゲの気持ち」の打ち切りを決めたということなのでしょう。近年はトレンド情報についても手厚く取り扱ってくれていただけに、比較的若い女性からも支持が集まっていた同番組。その一方で、昔からのファンが次第に離れてしまったのかもしれませんね。
また、番組関係者は「節目の25年を前に、新鮮さを求めての決断。番組としての役目は十分に果たした」や「形式を大きく変えずにここまで24年の間やってこられた。数字が良いうちに終わるのも一つの手」とコメントしており、番組としては円満な終了と言えそうです。
さらに、人気コーナーであった石塚英彦さんの「通りの達人」。こちらは新型コロナウイルスの影響があり、もっぱら企業の訪問コーナーとなっていました。石塚さんならではのゆったりしたグルメ旅が大人気だっただけに、ファン離れの一因となってしまったようです。
気になる視聴率や最終回について探ってみた!

終了の理由と考えられる視聴率ですが、具体的にはどのような数字となっているのでしょうか。
「メレンゲの気持ち」の平均世帯視聴率はおおよそ7~8%でしたから、他の番組を引き離して堂々の一位でした。しかし、先ほどもご紹介した「個人視聴率」で見ると、4.2%と大幅に下回る結果に。
筆者のイメージでは、居間のテレビでお母さんやおばあちゃんが見ている姿が思い浮かぶ「メレンゲの気持ち」。一世帯で必ず見られてはいるものの、全体で見ると伸び悩んでしまっていたようですね。
「メレンゲの気持ち」の最終回は2021年3月27日(土)12:00~13:30に放送されます。おなじみの久本雅美さん・いとうあさこさん・伊野尾慧さん・村上佳菜子さん・石塚英彦さん、そしてナレーターの清水ミチコさんも揃って出演となるでしょうから、楽しみにしていたいですね!
終了番組関連記事
他にも終了番組関係の記事があります。
↓
2021年3月27日、約25年の歴史に幕を閉じることとなった日本テレビ系バラエティ番組「メレンゲの気持ち」。土…
2021年3月、様々な長寿番組の打ち切りが決定しました。日テレ系「火曜サプライズ」も例外ではなく、多くのファン…
2021年3月、多くの「長寿番組」がその歴史に終止符を打つことが発表されました。日曜日の午後の定番ともなってい…
9年半の歴史に幕を下ろすこととなったTBS系バラエティー番組「爆報!THEフライデー」。おなじみのMC・爆笑問…
毎週平日の朝と言えば、小倉智昭さんがMCを務める「とくダネ!」を見ていたという人も多いでしょう。番組が始まった…
2021年3月2日、長年親しまれてきたTBS系バラエティ番組「この差って何ですか」が最終回を迎えました。MCの…
2021年3月、数々の長寿番組が終了を発表しました。視聴率に対する考え方の改変や新型コロナウイルスなどの影響に…
まとめ
▼長年のファンの中には、歴代のMCに再び会いたいという人も。
メレンゲの気持ち、あと4回で終了だなんて悲しすぎる。
絶対、歴代MC大集合会をして終わってほしい!
歴代MC全員が無理なのなら、初代だけでも…笑— 真理亜 (@DvZSznMXEPlRu8m) February 27, 2021
惜しまれつつも3月に終了となる「メレンゲの気持ち」。続く後番組もゆったりとした内容になると思われますから、引き続き土曜日の楽しみになりそうですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。