台風10号が6日午後に沖縄や奄美に接近し7日(月)午前中に九州へ最も近づく予想が発表されています。
過去最強クラスの勢力と言われており、暴風域が広いため、長時間に渡って暴風が吹き荒れて停電のリスクがあり、厳重な警戒が必要で各メディアも報じてますね。
特に沿岸ほどリスクが高いとか。
ここでは
- 停電対策
-
ついて紹介します。
- 乾電池式充電器
- モバイルバッテリー
- 小型の発電機
- 懐中電灯
- ランタン形式の電灯
- 飲料用に数日分のミネラルウォーターを準備
- 生活用水にトイレやバケツ、湯船に水を確保しておきましょう
- 停電対策
こちらは、台風10号を報じたNHKニュースのツイート。
台風10号 気象庁「重大災害の確度高くなってきている」
杉本悟史主任予報官は「暴風の中では逃げること自体が危険となる。暴風警報が出たら、逃げられる最後のチャンスだと意識し、自治体が出す避難に関する情報にも注意してほしい」と呼びかけています。https://t.co/SEcxEBXjNw#nhk_video pic.twitter.com/zbySocg6VW— NHKニュース (@nhk_news) September 5, 2020
(ウェザーニュースより抜粋)
↓↓台風10号の進路予想については、こちらに詳細に説明されています↓↓
台風10号(ハイシェン)が、非常に強い勢力で6日(日)に沖縄や奄美に、7日(月)にかけて九州に接近すると予想さ…
目次 [非表示]
台風10号の停電の予想とリスクの地域はどこ?
(ウェザーニュースより抜粋)
ウェザーニュースでは、停電の警戒地域と注意地域について上記の画像のように報じてました。
停電リスク予測では、5km単位で停電発生のリスクを予想しています。
また、7日24時までの予想積算雨量の300mmを超える地域には、下記の画像を見ると南大東地名、奄美大島、五島列島や九州、四国にもおよんでいますね。
まだ、豪雨にならないうちに停電対策が必要です。
(ウェザーニュースより抜粋)
沖縄電力の停電情報・問い合わせ
沖縄電力では、台風10号の対策について以下のように述べています。
台風の接近に備えて、9月4日(金)17時に台風10号災害対策本部を設置し、態勢を整えております。
停電・緊急のお問い合わせ(24時間受付)は以下の表です。
利用されている管轄支店・営業所によって異なります。
1列目名 | 2列目名 |
---|---|
那覇支店 | 0120-586-701 |
与那原営業所 | 0120-586-703 |
浦添支店 | 0120-586-704 |
うるま支店 | 0120-586-705 |
名護支店 | 0120-586-706 |
宮古支店 | 0120-586-707 |
八重山支店 | 0120-586-708 |
久米島電業所 | 0120-586-709 |
南大東島・北大東島・渡名喜島・粟国島 | 0120-586-700 |
参考サイト:
沖縄電力
沖縄電力|台風10号に関するお知らせ
停電対策
(ウェザーニュースより抜粋)
停電対策は以下にまとめています。
電源の確保
電源の確保には以下の3つがあるといいです。
モバイルバッテリーをフル充電をしておいたり、小型の発電機をお持ちの方は、動作確認をしておきましょう。
電灯の確保
テーブルなどにおいておけるので便利!
飲料水・生活用水の準備
断水のおそれもある場合は
熱中症対策
熱中症対策として電池で駆動する携帯用扇風機や保冷剤を備えておくと安心です。
停電時は冷蔵庫を極力開けない
冷蔵庫は停電しても2~3時間は冷気を保てます。
ドアを10秒開けただけで中の気温が1℃上がるといわれています。
保冷のためにもし停電が発生してしまった場合は、冷蔵庫を極力開けないようにしてください。
台風10号関連記事
台風10号(ハイシェン)が、非常に強い勢力で6日(日)に沖縄や奄美に、7日(月)にかけて九州に接近すると予想さ…
毎年大きな被害をもたらしている台風。 今回は、台風には番号とともに名前が付けられているわけですが、一体どのよう…
台風10号が6日午後に沖縄や奄美に接近し7日(月)午前中に九州へ最も近づく予想が発表されています。 過去最強ク…
現在、過去最強クラスとも言われる台風10号が、非常に強い勢力で沖縄や奄美、九州に接近しています。 この台風の影…
台風10号の河川氾濫とライブカメラ映像関連記事
過去最大級と言われる、台風10号について気象庁と国土交通省は本日合同の会見を開きました。 国土交通省の担当者は…
台風10号の接近により、気象庁と国土交通省による合同記者会見が開かれました。 そのなかで、「国が管理する大きな…
今回の台風10号について、気象庁と国土交通省は本日合同の会見を開き 台風が接近する地域では、記録的な大雨・暴風…
台風10号の接近により、気象庁と国土交通省による合同記者会見が開かれました。 そのなかで、「国が管理する大きな…
2020年9月5日に国土交通省から台風10号により九州の6河川の支流も含めた流域で氾濫の危険性が高まっていると…
台風11号の情報はこちらから
強い勢力の台風11号(ヒンナムノー)は父島の西にあって、西に進んでいます。小笠原諸島では、今日の夜にかけて暴風…
まとめ
-
ついて紹介しました。