春先は、全国の桜の名所が花見客で賑わい、活気溢れる季節。
「桜色」の花びらは、新たな門出を祝っているかのようですよね。
今回は、花見スポットの中でもダントツの人気を誇る、「東京都」
の桜の開花情報を知る上で押さえておきたい
標本木
に焦点を当て、
①開花予想や見頃となる満開予想の時期
②開花宣言・満開宣言の時期の指標となる標本木の場所
③アクセス方法
についてまとめてみました。
標本木とは何、誰がどのような基準で標本木を選んでいるの、開花宣言の基準は…。
については次の記事で詳しくご紹介しています。
あわせてお読みいただければ、今年のお花見をさらに楽しむことができますよ♪
目次 [非表示]
東京都の桜の開花予想・見頃となる満開予想の時期はいつ?
気になる2021年の東京都の桜の開花予想ですが、日本気象協会の発表では今年は昨年より1日遅い開花宣言が予想されています。
観測地点は千代田区で、平年より12日早く、昨年との比較では同日3月14日(日)が開花予想日となっています。
見頃となる満開宣言の時期は、日本気象株式会社の予想では、開花から1週間後の3月22日(月)満開の時期を迎えると発表しています。平年と比べると3日早い予想となっています。
東京都の桜の開花宣言や満開宣言の時期の指標となる標本木は靖国神社のどこ?
東京都の桜の開花宣言や満開宣言は、ここ「靖国神社」にある1本の桜の開花状況を基準としています。
各地域にあるこの基準の桜は「標本木」と呼ばれており、明確な基準のもと観察が行われるのです。
▼靖国神社住所:東京都千代田区九段北3-1-1
しかし、中に足を踏み入れると、一面の桜に囲まれる靖国神社。
約500本の桜が境内に咲き誇る神社内、気になる「標本木」の場所はどこなのでしょうか。
こちらの画像は、靖国神社の境内マップです。
①番の本殿や③番の拝殿は、言わずと知れた靖国神社の象徴ですね。
そして、標本木があるのは「㊵番」の位置。
桜が多数咲き誇る中に、⑫番の能楽堂が見えてきます。
この能楽堂を正面に見て、向かって右手にあるのが標本木。
柵で囲われ、厳重に保護されている様子の標本木。
指定されたのは昭和41年のことであり、現代に至るまで大切に守られてきたのがわかります。
ちなみに、靖国神社の本殿は明治5年に建てられた由緒ある本殿。
靖国神社にお越しの際は、ぜひ本殿に参拝できる「正式参拝」をおすすめします。
季節や行事の時期によって参拝受付時間に差があるため、お出かけする前にリサーチをお忘れなく!
靖国神社公式サイトは「こちら」
▼写真は、「靖国神社」の桜の標本木です。
靖国神社へのアクセス方法は?
東京都民、または近隣にお住まいの方にはぜひお花見としても訪れていただきたい「靖国神社」。
もちろん、遠方からはるばる見に行くだけの価値も十分にあります。
ここでは靖国神社への主なアクセス方法についてご紹介します。
ぜひお出かけの前にチェックしてみてくださいね。
鉄道・バスでのアクセス
JR
・中央線/総武線各駅停車「飯田橋駅(西口)」、「市ヶ谷駅」より徒歩10分
▼JR「市ヶ谷駅」から靖国神社までの経路(徒歩)です。
地下鉄
・東西線/半蔵門線/都営新宿線「九段下駅(出口1)」より徒歩5分
・有楽町線/南北線/都営新宿園「市ヶ谷駅(A4出口)」より徒歩10分
・東西線/有楽町線/南北線「飯田橋駅(A2出口、A5出口)」より徒歩10分
▼都営新宿線「九段下駅」から靖国神社までの経路(徒歩)です。
▼東西線/有楽町線/南北線「飯田橋駅(A2出口)」から靖国神社までの経路(徒歩)です。
バス
・九段下~高田馬場系統「九段上停留所」より徒歩1分
自動車でのアクセス
・首都高代官町出口より400m直進、「竹橋」交差点を左折
道なりに進み「九段下」交差点を左折し、200m
・首都高西神田出口より左折し直進、「飯田橋1丁目」交差点を左折
目白通りに入り、「九段下」交差点を右折し、200m
・首都高飯田橋出口より「飯田橋」5叉路を九段下方面に直進
JR飯田橋駅のガード下をくぐり直進、「九段下」交差点を右折し、200m
参拝者専用駐車場は午前8時から午後10時の間ご利用いただけます。
なお、先ほども紹介した「正式参拝」を行うと駐車場利用が無料となります。
東京駅からのアクセス
・「東京駅」~(JR中央線快速 5分)~「御茶ノ水駅」
「御茶ノ水駅」~(JR中央/総武線各駅停車 5分)~「飯田橋駅」
・「東京駅」~(地下鉄丸ノ内線 1分)~「大手町駅」
「大手町駅」~(地下鉄東西線/半蔵門線 5分)~「九段下駅」
・タクシー利用 約15分
羽田空港からのアクセス
「羽田空港」~(東京モノレール 20分)~「浜松町駅」〜
「浜松町駅」~(JR山手線内回り 10分)~「秋葉原駅」~
「秋葉原駅」~(JR総武線 10分)~「飯田橋駅」
▼「靖国神社」の写真です。
まとめ
▼靖国神社の満開の桜、青空と桜のピンクのコントラストが素晴らしいです。春の暖かさを感じます。
以上、靖国神社にある「桜の標本木」の紹介でした。
古来より伝わる日本ならではの美しさは、様々な人々の手によって今日まで守り継がれてきました。
いつの時代も変わらない、誰もが見上げた美しさを、ぜひあなたも体感してみてくださいね。