3大流星群の中でも1位の流星数を誇るペルセウス座流星群。
お盆前後ということもあり、毎年楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
一番キレイに流星群が見れる日や時間を、事前にチェックしておきましょう!
この記事では、
- ピークを迎える日
- ピーク時間
- 方角
- 福岡で観測できるおすすめスポット
を中心にご紹介しています。
夏の風物詩ペルセウス座流星群! 『三大流星群』の一つで、年間でも常に1・2を争う流星数を誇ります。 国立天文台…
毎年、夏の時期に見えるので、もはや夏の風物詩ともいえるペルゼウス流星群。 2020の今年は極大時刻いつで、何時…
目次
ペルセウス座流星群2020の方角やピーク日、時間は?
流星群は月明かりの影響を受けやすく、方角をチェックしておく必要があります。
2020年のペルセウス座流星群が見れる、絶好のタイミングは?
流星数のピーク(極大)を迎える日時や、観測しやすい方角を見ていきましょう。
ペルセウス座流星群2020が観える方角
一般的に流星群は、どの方角からでも観測することが出来ます。
ただ、今回のペルセウス座流星群は月の状態が良くありません。
月明かりが流星群の邪魔をして、暗めなものは肉眼では見えなくなってしまいます。
月明かりを避ける工夫として、方角のチェックが必要となります。
満月から新月(何も見えない状態の月)までの周期で見ると、8月12日はちょうど真ん中。
月の明るさは、満月の半分くらいにはなりそうです。
月明かりを避ける工夫としては、月を視界に入れないように観測することが有効です。
月明かりの影響を受けにくい方角は、
・22時~0時頃は西側
・0時~2時頃までは東側
・一晩を通して北側
このポイントを気にして目を向けていれば、月が視界に入りにくくなります。
ペルセウス座流星群2020が観える時間
「流星電波観測国際プロジェクト」が公開している情報によると、ペルセウス座流星群は、7月17日~8月24日まで活動を続けています。
この活動期間内で、最も流星群多い日と時間は、8月13日16時ごろ。
極大は、夕方ですね。
なので、日本で最もよく見える時間は、8月12日22時~翌1時までとされています。
流星数がピークと言われる極大を迎えるのは、8月13日16時頃です。
ピーク時刻は日本では夜半となり好条件.ピークには12日22時から13日1時あたりとされていますが,比較的幅があります
ペルセウス座流星群は明るい流星が多く数自体もたくさん流れるので、流星数は減りますが観える可能性は高いです。
ペルセウス座流星群2020福岡のおすすめ観測スポット
星がキレイに観える最低条件といえば、
①街明かりが少ないこと
②周りが開けていること
③空気が済んでいること
この3つは抑えておきたい所です。条件を満たした福岡の観測スポットをご紹介します。
米の山展望台
住所:福岡県糟屋郡篠栗町若杉209
JR篠栗駅から車で約25分、福岡ICから車で約35分と行きやすい立地ながら、篠栗街は市街地から程よく離れ、街明かりが少ない場所です。
空気が澄んでいて、星がよく見えます。
星のふるさと公園 星の降る広場
星野村にある星のふるさと公園。
プラネタリウムや展望台が設置されている【星の文化館】もありますが、おすすめはこちらの芝生広場。
広い芝生の上で、ごろんと横になり、もし流星群がなかったとしても観ておきたい星空です。
市街地とは、星の数が全く違います!
住所:福岡県八女市星野村10828
道の駅吉野ヶ里
東脊振ICから国道385号を北に約6km、福岡市内から高速道路を使えば1時間位で行けます。
山に囲まれていて街の光の影響が少ない場所。
住所:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈1710-11
背振少年自然の家付近
福岡市の子供たちが林間学校でお世話になる施設ですが、子供の為だけじゃなく流星群の観測にもおすすめ。
街から離れていて、山の中ゆえ明かりが少ない。その分星がキレイにたくさん見えます。
頂上まで行くと外界の光の影響が少なく、観測を楽しむことが出来ます。
住所:福岡県福岡市早良区板屋
ペルセウス座流星群2019福岡のまとめ
毎年流星数が豊富で、夏休みの一大イベントとなっているペルセウス座流星群。
2019年は観測条件は良くないものの、流星の数が多く明るい星も多いので、月明かりを視界に入れないよう観測すれば、流星は確認できると思います。
観測できる場所は標高が高い所が多く、夏でも気温が下がります。お出かけになる際は、上着を忘れずにお持ちくださいね。
夏の風物詩ペルセウス座流星群! 『三大流星群』の一つで、年間でも常に1・2を争う流星数を誇ります。 国立天文台…
毎年、夏の時期に見えるので、もはや夏の風物詩ともいえるペルゼウス流星群。 2020の今年は極大時刻いつで、何時…
最後まで読んでいただきありがとうございました。