1月22日に、JR東日本とJR東海は東海道線の東京~岐阜・大垣間の臨時夜行快速「ムーンライトながら」の運行を終えると発表されましたね。
このニュースが流れて、みんなの声はどうなのかと気になります。
こちらは、日本経済新聞のツイートで「ムーンライトながら」の運行を終えるニュース。
低料金の夜行バスなどの普及で需要が減少し、車両も老朽化。JR東海道線の東京―大垣間の臨時夜行快速「ムーンライトながら」が運行を終えます。2020年3月の運行を最後にコロナで運休していました。https://t.co/SXcQou3Aca
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) January 22, 2021
ムーンライトながらの今後の復活の可能性はある?
ムーンライトながらの廃止決定で、寂しくなりますね。
ヤフー知恵袋では、ムーンライトながらの復活はあるのか?という疑問の声がありましたよ。
仮に復活するとしたら、西、海、東の3社へ乗り入れ実績のある383を使って
東京〜大阪の運転にすれば利用者が見込めそうな気がするのですが・・という声がありました。
でも、「現状はないでしょ。」という声が圧倒的でした。
需要の低下も廃止の理由としてあげられているし、復活東日本も東海も単年度赤字に近いだろうから、サービスは出来ないだろうね、との意見があります。
新型コロナ感染拡大・緊急事態宣言や老朽化の影響なら仕方がないと思います。
ただ、もし仮に復活という考えがあるとしたら、導入される専用の新型車か、既存車を使って運行を復活させるという他は思い浮かばないです。
参考サイト:ヤフー知恵袋
ヤフー知恵袋
時代の流れなので仕方ないという声。
ムーンライトながら、独身時代は18きっぷシーズンに限らずよく使いました。
最後に乗ったときは183(189)系でしたが、自分はやはり373系のイメージ強し。運転終了はさみしいですが、時代の流れなんでしょうね… pic.twitter.com/T5yvXPPA8I
— しんのすけ (@Smark_lover) January 22, 2021
この写真はいいね(*^^*)
ムーンライトえちごがまだムーンライトだった頃。ヘッドマークが雪で見えませんw pic.twitter.com/myAc9euAcA
— やっちん (@dac5b5d90f994c1) January 22, 2021
ムーンライトながら廃止決定のみんなの声
ムーンライトを利用していた方々から、思い出や寂しさの声があります。
特急料金節約するために、先行の普通列車で先の駅まで行って、乗り込んだりしてたなぁ。
懐かしい。
なくなってしまうのか……— ハナマサ。 (@HokoriAruMam) January 22, 2021
これはショック😱
— ぼぶ (@cyberbob937130) January 22, 2021
ながらの画像が見つからなかったので
とりあえず「ムーンライトえちご」 pic.twitter.com/UcmoOs3ZJF
— 空鉄 (@ja819061) January 22, 2021
ムーンライトながらにまつわる思い出のツイートが素敵すぎる~♪
ホームライナーで小田原まで行った後、ムーンライトながらに乗るのが最高でした pic.twitter.com/sIhniGC4kj
— 夕鶴 (@EF58_369) January 22, 2021
ムーンライトながらは、思い入れのある列車でした。前身の大垣夜行時代は、金曜日の仕事を終えて、ちゃっちゃと出かける準備を済ませて、駅のホームに並んだのも、楽しかったです♪前後の人達と酒盛りをはじめ、ビールやら何やらの取り引きをして、連絡先を交換したものです。ありがとうございました🙇
— は ま な す (@hamanasu202) January 22, 2021
まとめ
ムーンライトながら、お疲れ様でした。
人々の生活と思い出が沢山詰まってますね。
2003年3月29日撮影の写真と思い出のツイート
ムーンライトながら&大垣夜行の思い出。
満員な165系の通路で座り込んで寝たり、373系も減灯しないためなかなか寝れなかったり(苦行だった思い出しかない)
※写真は2003年3月29日撮影 pic.twitter.com/NfOsLtD1Pa
— 2427junction (@Pierre2427) January 22, 2021