【緑黄色社会】メンバーのプロフィールまとめ!高校時代の意外なエピソードも!

軽快なサウンドといつまでも耳に残るキャッチ―なメロディが人気のバンド・緑黄色社会。ボーカルの長屋晴子さんの透明感のあるハスキーな歌声は、聴く人の心を掴んで離さない、と話題になっています!
テレビアニメ・『半妖の夜叉姫』のタイアップにも任命され、現在最も目が離せないバンドと言えるでしょう!

そんな緑黄色社会は4人組の男女混合バンドとして知られています。
男女混合バンドと聞くと不思議に思う方もいらっしゃるかもしれません。そこで、この記事では緑黄色社会の魅力をより深く知ってもらうためにメンバーのプロフィールを紹介します!
高校時代の意外なエピソードについても紹介していくので、目が離せない内容となっていますよ!



緑黄色社会とは?経歴やバンド名の由来も解説!

メンバー

長屋晴子(Vo、Gt)

小林壱誓(Gt、Ch)

peppe(Key、Ch)

穴見真吾(Ba、Ch)

緑黄色社会は、2012年に愛知県にある高校の軽音部で結成された男女混合のロックバンドです。
当初は5人組のバンドとして結成されていましたが、2015年にDr.杉江泰周さんが脱退して以降は現在の4人体制で活動しています。

2013年、10代限定の音楽イベント『閃光ライオット』に出演し、準グランプリを獲得しています。
その際に、ライブ会場限定で自主音源の『ノンカテゴリ』『ラストプレゼント』『リアリズム』の3作を発売しました。当時から高い演奏力とプロモーション能力は高く評価されていました。

その後も着々と活動を続け、2017年には初の全国流通版『Nice To Meet You??』、2018年にはメジャー・デビュー作品『緑黄色社会』を発売しその名を世に知らしめました。最近では、テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』『半妖の夜叉姫』などのタイアップ曲がヒットし近年の音楽シーンで注目を集めています!

意外なバンド名の由来!

一見、緑黄色社会というバンド名には特別な意味がありそうですよね。ですが、その由来は実にシンプルなものでした。

結成当初、長屋さんが飲んでいたカゴメの「緑黄色野菜ジュース」を見た小林さんが「緑黄色野菜?」と言ったところ、他のメンバーが「緑黄色社会」と聞き間違えたことから名づけられたそうです。

意味深なバンド名ですが、割とあっさりと決められていたのですね。


メンバーのプロフィールを紹介!


バンドの簡単な経歴を解説したところで、次にメンバーのプロフィールについて紹介します。どなたも個性豊かで才能を感じさせるような方ばかりですよ。

長屋晴子

担当パート:Vo、Gt

生年月日:1995年5月28日

身長:159㎝

出身地:愛知県

緑黄色野菜に例えると:大代魚?

好きなもの:カエル

長屋さんは、艶のあるクリアな歌声が特徴的です。加えて、はっきりとした低音を響かせることも可能であるため高い歌唱力を備えていると言えるでしょう。

また、ルックスもかわいいと評判になっており、橋本奈々未さんや波留さんに似ているという声も上がっています。

また大のカエル好きであり、自宅では20匹ほど飼育しているそう。


小林壱誓

担当パート:Gt、Ch

生年月日:1966年2月11日

身長:180Cmほど

出身地:愛知県

緑黄色野菜に例えると:青ピーマン

趣味:読書、ダンス

小林さんは、ギターと作詞を担当しています。
趣味は読書とのこと。
そのため、彼が作る歌詞には読書で培った高い文学性を垣間見ることができます。小林さんの作った世界観に夢中になる人々も多いそうです。

そんな小林さんはダンスが得意。幼少期からダンスを習っていたため、その実力はプロのダンサーと引けを取らないレベル。EXILEのパフォーマーとの交流もあるみたいですよ。

メンバーからは少し不思議な人と思われているみたいですね(笑)

peppe

担当パート:Key、Ch

生年月日:1995年12月6日

身長:150㎝前半

出身地:愛知県

緑黄色野菜に例えると:ミニトマト

特技:クラシックを弾くこと

peppeさんは、キーボードを担当しています。
本名は神谷香奈江さんというそうです。
3歳の頃からピアノを習っており、なんとサックスも吹けるそう。緑黄色社会では、一部作曲にも関わっています。

クラシック音楽を習っていたこともあり、キーボードのタッチやコーラスのピッチは正確かつ繊細。
楽曲の雰囲気や長屋さんのボーカルとも絶妙にマッチしており聴いていてとても心地よいです。

バンドの縁の下の力持ち的な役割を担っていると言えますね


穴見真吾

担当パート:Ba、Ch
生年月日:1998年1月27日
身長:170cmほど
出身地:愛知県
緑黄色野菜に例えると:ブロッコリー
趣味:釣り

穴見さんは、ベースを担当しています。
メンバーの中では最年少でありギターの小林さんと幼馴染の関係です。バンドに入った当初は愛想がなく、人見知りだったとか(笑)。

音楽知識やテクニックが並外れており、バンドの音楽性を決めるうえでも重要な役割を担っています。
元々は、アメリカのロックバンド「Red Hot Chili Peppers」のベーシスト・Fleaの影響を受けてベースを始めたそうですね。

穴見さんのSNSには、変顔などの自撮りが数多く投稿されており、ファンからは面白キャラとして愛されています。


意外な高校時代のエピソード

今でこそ大人気バンドの仲間入りをした緑黄色社会。ですが、バンドが結成された高校時代には意外に思われるエピソードがありました。

バンド結成前からSNSでつながっていた?

長屋さん、小林さん、peppeさんは高校で知り合う前からSNSを通じて友人になっていました。
当時から、高校の軽音部に入ってバンドを結成したいと話に上がっていたようです。
まだSNSも一般的ではない時代のため、行動力が非常に高いと思いますね。

高校入学後は、長屋さんがpeppeさんをバンドに誘って緑黄色社会結成に発展していったそうです。今考えるとかなり突発的な結成ですね(笑)。


ボーカルの座をめぐって……

バンド結成当初は、小林さんがボーカルを務めていたそうです。
ですが、長屋さんが「私がやりたい」と声を上げたことで、小林さんはボーカルの座を降りることに。

理由は長屋さんの圧倒的な歌唱力。小林さんは長屋さんの歌を聴いて「負けた」と素直に感じボーカルを譲ったと語っています。

結果的に現在の緑黄色野菜の成功につながっているため、この時の判断は正しかったのかもしれません。ただ小林さんのボーカルも是非聴いてみたいですね!

まとめ

今回は、緑黄色野菜のメンバーのプロフィールと高校時代の意外なエピソードについてまとめました。
バンドの歴史やメンバーの詳細について理解することで、緑黄色野菜のことをもっと好きになれるかと思います。

緑黄色野菜は、今後も音楽シーンで活躍すること間違いなし!今後も活躍を見守っていきましょう!