蹴上インクラインの安い穴場駐車場を紹介!行き方や周辺の桜情報も!

春の京都のお花見スポットで有名な、蹴上インクライン。
有名スポットなだけあって、毎年大渋滞が起きています。
駐車場を探し回る時間を無駄にしないために、事前チェックは必須です。
おススメ周辺駐車場情報をお伝えします!
車以外での行き方や、周辺の桜スポットについてもご紹介しているので参考にしてみてくださいね!
京都の桜の名所2020!オススメの穴場スポットやライトアップ・混雑情報も!



蹴上インクラインのオススメ穴場駐車場

蹴上インクラインは有名な桜スポットですので、近くまで行くと駐車場も道も激混みです。
最寄りの蹴上駅から2駅となり山科駅に駐車し、現地までは電車で行くという方法がおすすめです。
帰りの渋滞にもはまらず、快適ですよ♪

山科駅周辺の安くておすすめの駐車場を3箇所ご紹介します。

スペース山科第1駐車場

  • 住所:京都府京都市山科区安朱中溝町20-4
  • 営業時間:24時間入出庫可
  • 料金:60分ごとに200円
  • 最大料金:24時間まで1,000円
  • 駐車台数:10台
  • おすすめポイント
    駅から徒歩2分の好立地で、この激安価格は最高です。
    駅の裏側ですので、事前にルートをチェックしておくといいかも。

システムパーク山科駅前駐車場

  • 住所:京都府京都市山科区御陵鳥ノ向町20-1
  • 営業時間:24時間入出庫可
  • 料金:60分ごとに200円
  • 最大料金:24時間まで900円
  • 駐車台数:29台
  • おすすめポイント
    最大料金が900円!長時間利用に最適です。

京都市山科駅前駐車場

  • 住所:京都市山科区竹鼻竹ノ街道町91
  • 営業時間:午前5:00~翌午前1:00
  • 料金:30分ごとに150円
  • 最大料金:平日は1日上限1,200円
  • 駐車場台数:264台
  • おすすめポイント
    平日は上限金額あり!平日に、他の駐車場が空いてない時の保険に。


事前予約サービスが便利

混雑が分かっているときは、事前予約サービスを使うと安心です。
無料で登録して、すぐに使えるので便利♪
akippa


 

蹴上インクライン近隣のオススメ駐車場

近くの駐車場を5箇所ご紹介します。
間違いなく混み合いますが、歩いていける距離なのは魅力的です。
早朝にお出かけできる人は、候補に入れるのもありです♪

ウエスティン都ホテル京都

料金:前日昼間200円/30分
最大料金:2000円
一般開放されており、駐車台数200台!ホテル内のカフェなどを利用すると割引にもなります。

タイムズ南禅寺

料金:昼間(07:00~22:00)300円/15分
最大料金:1000円(平日のみ。土日は最大料金なし)
土日の最大料金がなく値段は高めですが、蹴上インクラインまでとても近く便利です。
 


タイムズ粟田口

料金:200円/30分
最大料金:24時間1100円
蹴上インクラインの北側の入り口まで徒歩8分です。
蹴上インクラインから少し離れますが、最大料金もあり安いですよ。

コンセプト三条ヒロミチパーキング

料金:200円/30分(土日祝も)
最大料金:24時間1500円
台数は10台と少ないですが、土日祝も料金が変わらないパーキングです。

タイムズ粟田口第2

料金:220円/30分
最大料金:24時間1210円

第2の駐車場も最大料金があり比較的安い駐車場です。
 


蹴上インクラインの基本情報

【読み方】
けあげインクライン

【蹴上インクラインとは】
京都の蹴上という地域にインクラインはあります。
インクラインとは、明治時代に活躍していた琵琶湖疏水から京都市内に入る傾斜鉄道のことです。
船が上がることができない、急な坂を貸車を使って引っ張りあげるために敷かれた線路ですよ。
現在は使用されていませんが線路の跡地が残っており、お花見スポットになっています^^
線路内は出入り自由で、線路わきに座ってお弁当を食べている人などもいますよ。
インクラインは軽い坂道にはなっていますが、のんびりと歩くことができるためおススメです!
近くには公園もあり、お子さんがおられる場合、ひと遊びもできますよ。
また、蹴上インクラインから徒歩10分ほどで南禅寺という有名なお寺にいくこともできます。

【ライトアップ期間】2019年は3月28日~4月7日の間でライトアップが開催。

【点灯時間】18:00~21:30

【入場料】無料

【滞在時間】25分

【問い合わせ】京都府旅行業協同組合

【所在地】南禅寺舟溜り乗船場(京都市左京区南禅寺草川町)

【地図】

 


蹴上インクラインへのアクセス方法

アクセス方法はいくつかあります。
ご紹介しますね!

電車・地下鉄

蹴上インクラインの最寄り駅は「蹴上駅」です。
京都駅より地下鉄烏丸線に乗り烏丸御池駅で東西線に乗り換え、蹴上駅で下車、徒歩3分。

駐輪場

インクラインは無料開放されている地域なので、駐輪場はありません。
近くに京都市国際交流会館という市民と外国人の交流施設として施設を開放している場所があり無料で駐輪することができます。

市バス

京都駅より京都市バス5番に乗り、「南禅寺」バス停で下車、徒歩3分。

 


蹴上インクライン周辺の桜スポット

 

南禅寺

南禅寺

【見どころ】
黒っぽく年月を感じる太い円柱の柱に支えられた三門がまず見所です。
そして三門は階段を登ると景色が見渡せますよ。その景色は絶景。また、全体的に桜と歴史のある建物が調和してとても美しいですよ。

【蹴上インクラインから南禅寺への行き方】
蹴上インクラインの最寄駅である蹴上駅近くに「ねじりまんぽ」と呼ばれる道があります。
この「ねじりまんぽ」が南禅寺境内への近道なのです。
ねじりまんぽの道を歩いて9分ほどで到着ですよ。

岡崎疏水

岡崎疏水

【見どころ】
岡崎疏水沿いの1.5~2㎞に渡り、歩きながらゆっくりと桜を楽しむことができますよ。
そして岡崎疏水が流れる周辺には、平安神宮、京都市動物園、京都市美術館など歴史的な建物があります!
動物を鑑賞し、動物園の中から疏水沿いの桜を楽しむこともできますし、歴史的な建物を周りながら桜を鑑賞することができるのもポイントです!
琵琶湖疏水が流れる両岸に桜が咲き誇り、どこからでも鑑賞できますよ。
また平安神宮の前に大きな鳥居があり、その前に慶流橋という名前の橋があります。
慶流橋の上からみる疏水沿いの桜はとても美しく、琵琶湖疏水の中でも撮影スポット!
撮影スポットということもあり人は多いですが、一度は見ていただきたい景色です。

【十石船の基本情報】
水上から桜を鑑賞する十石船が運行されます。
水上からの桜鑑賞のため、混雑の中ではなく、静かに鑑賞することができますよ^^
琵琶湖疏水記念館の近くから乗船することができ、8時~20時30分まで運航、15分毎に出発します。

・期間:2020年3月24日~5月6日

・時間:2020年3月24日~3月26日
9時30分発〜16時30分発まで運航

2020年3月27日~4月8日(昼間運航+桜回廊ライトアップ運航)
8時30分発〜20時30分発まで運航

・運休日:4月13日と4月20日は終日運休

・料金:大人(中学生以上)1200円
小学生600円・幼児(300円)
京都市交通局の1日乗車券提示で大人は200円引き!
・所要時間:乗船時間は25分程。

・予約方法:当日乗り場の場所にて午前9時から当日チケットを購入できます。
またはwebにて琵琶湖疏水船公式サイトからチケットを予約することもできます。
web事前予約の場合、一人当たり110円の手数料がかかりますので、ご注意ください!
2月27日10時より予約が開始の予定です。

【蹴上インクラインから岡崎疏水への行き方】蹴上駅をでて道路を反対側に渡ると蹴上インクラインがあります。
そこから、仁王門通りを西の方向に向かい徒歩8分ほどで到着です。
一本道を真っ直ぐに進むだけなので分かりやすいですよ。
 


水路閣

水路閣
【見どころ】
水路閣はアーチ橋になっておりレンガ造りの立派な橋です。
階段を登ると疏水が流れる様子を見ることもできます。
水路閣の橋脚はアーチの連続が奥まで続き、撮影スポットにもなっています。
ノスタルジックな風景が人気です。

【蹴上インクラインから水路閣への行き方】
水路閣へは、南禅寺の寺域内にあるのでまずは、ねじりまんぽの道から南禅寺へ行きます。
そして看板が立っていますが、名勝庭園の方向に向かえば水路閣がありますよ。

蹴上インクライン近隣駐車場のまとめ

早朝から行かれる場合は、上記でオススメしたコインパーキングはおススメです。

ですが春の京都は大変混み合い渋滞も予想されます。

ですのでお昼頃をめどに行かれる場合は一番収容台数を確保している「ウェスティン都ホテル京都」が、駐車場探しでさまようことなく停められる可能性が大きいですよ。

行かれる時間帯に合わせて利用してみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
 

混雑が分かっているときは、事前予約サービスを使うと安心です。
無料で登録して、すぐに使えるので便利♪
akippa