
冬も本格的になってきましたね・・。
寒くてあまり外に出たくないところですが・・冬は星空がよく見えるんですよ!
そして、冬の星空観察にもってこいの日がやってきました!
三大流星群の『ふたご座流星群』
ピーク時には1時間に最大50個以上の流れ星を見ることができるそうです!
見える地域気になりますが、今回は北海道では見ることができるか調べてみました!
この記事では
・ふたご座流星群2020北海道で見られる方角
・ふたご座流星群2020北海道のピーク
・北海道の星観察オススメスポット!
を紹介しています。
目次
ふたご座流星群2020北海道で見られる地域はどこ?
北海道では、道東の地域と道央の一部地域で見える可能性ありです!
北海道のお天気はこちらで確認出来ます→tenki.jp
ふたご座流星群2020北海道で見られる方角は?
流星群ですので、雲がなければどの方角からも見ることが出来ますよ^^
ポイントは『空全体を、広く見渡すこと』!
15日火曜が「新月」なので、月明かりに邪魔されることもなく、流れ星を見るには条件が良いとのことですので、できるだけ空が広く見える所はもちろん、街灯など、人工的な灯りの少ない所を選びましょう。
流星群の良いところは望遠鏡などは必要なく、肉眼で見られところですね♪
目が空の暗さに慣れるまでは少し時間が掛かりますので、ゆっくりと時間をかけて観察することが大事です!
ふたご座流星群2020北海道のピークはいつ?
ふたご座流星群のピークは12月14日の午前10時ごろと太陽が昇った後のため、見頃なのは13日夜から14日の夜明け前です。
また、12日土曜夜や14日月曜夜も、最大1時間に20個を超える流れ星が見られる予想ですので、週末から週初めは夜空を見渡してみると良いですね!
北海道の星観察オススメスポット!
北海道のおすすめ星空観察スポットを紹介します!
ほとんど料金や予約が要らないところですのでちょこっと足を運んでみてはいかがでしょうか?
道東
然別湖
大雪山国立公園唯一の自然湖で、標高810mと道内では最も高い場所にある湖。
雲海も有名ですが、時期によってナイトクルーズも行われるほど星空の絶景スポットです♪
JR帯広駅から車で約1時間10分。
住所:北海道河東郡鹿追町然別湖畔
【お問い合わせ先】0156-69-8181(然別湖ネイチャーセンター)
【駐車場】無料
公式HPはこちら→鹿追町観光協会
美幌峠展望台
この投稿をInstagramで見る
標高525mの美幌峠展望台からは、日本最大のカルデラ湖である『屈斜路湖(くっしゃろこ)』、『硫黄山(いおうざん)』を見ることができる屈指の絶景スポットです。
少し近く感じる星空が堪能出来ます♪
JR摩周駅から車で約30分。
住所:北海道川上郡弟子屈町字屈斜路
【お問い合わせ先】0152-73-1111(美幌町役場)
【駐車場】無料
公式HPはこちら→美幌町ホームページ
道北
マイルドセブンの丘
この投稿をInstagramで見る
丘の町として有名な美瑛町の中でも人気の観光スポットです。
タバコ好きには気になるこの名前は、昭和53年(1978)にタバコブランドマイルドセブンのCMが撮影されたことからそう呼ばれているそうです。
日中の観光スポットとして知られていますが、夜も満点の星空がパノラマで楽しめます♪
JR美瑛駅から車で10分と交通の便も良いですね。
住所:北海道上川郡美瑛町字美田
【お問い合わせ先】0166-92-4378(美瑛町観光協会)
【駐車場】無料
公式HPはこちら→美瑛町観光協会
十勝岳展望台
標高930mの十勝岳の展望台は大雪山国立公園十勝岳本峰の真下にあります。
旭川市から富良野市までの360度の展望が楽しめる人気スポット。
空に少し近づいた場所から星空が楽しめます♪
JR美瑛駅より車で約35分。
住所:北海道上川郡美瑛町字白金
【お問い合わせ先】0166-92-4378(美瑛町観光協会)
【営業】冬季閉鎖
【駐車場】無料
公式HPはこちら→美瑛町観光協会
星に手のとどく丘キャンプ場
この投稿をInstagramで見る
どこよりも美しい星空を見ることが出来ると言われる富良野で、その星空を見せる為に作られたキャンプ場です。
富良野岳の麓にある人気のキャンプ場です。
JR富良野駅から車で約25分。
住所:北海道空知郡中富良野町字ベベルイ ひつじの丘内
【お問い合わせ先】090-1302-1422
【営業】2019年4月27日~9月30日
【駐車場】無料
【利用料】大人(中学生以上)800円/小人(小学生以下)400円/犬・猫1匹につき200円
公式HPはこちら→星に手のとどく丘キャンプ場公式サイト
満天の星の丘
世界の羊と触れ合える羊と雲の丘を更に上がったところにあります。
もちろん満点の星空を見ること出来ますが、夕方の日の沈む頃に行けば夕日が草原に映えとてもキレイな景色を見ることが出来ます。
JR士別駅から車で約15分。
住所:北海道士別市西士別町学田
【お問い合わせ先】0165-23-3121(士別市役所)
【駐車場】無料
公式HPはこちら→士別市観光協会
道央
上金剛山展望台
この投稿をInstagramで見る
北海道でもっとも美しい星空を眺められる場所『星の降る里 芦別』の展望台です。
芦別市の全景はもちろんのこと、早朝には雲海も見られます♪
芦別駅から車で10分と交通の便も良いですね。
住所:北海道芦別市旭町
【お問い合わせ先】0124-22-2111(芦別市都市建設課土木係)
【営業】4月27日~10月31日(積雪状況によって変更有)
【駐車場】無料
公式HPはこちら→芦別市観光総合サイト
定山渓ダム
札幌の中心街から近い星空スポットです。
秋の紅葉が見事な穴場スポットしても知られています。
JR札幌駅から車で約45分。
住所:北海道札幌市南区定山渓
【お問い合わせ先】011-598-2513(定山渓ダム資料館)
【営業】5月中旬~10月末
【駐車場】無料
公式HPはこちら→定山渓温泉公式サイト
ふたご座流星群2020北海道で見られる地域や方角は?まとめ
2020年ふたご座流星群は北海道で見ることができるかについてのまとめです。
・北海道の道東と道央の一部地域では見え可能性あり!
・ふたご座流星群の見頃時期は13日夜から14日の夜明け前!
・方角は特になく空全体を、広く見渡すことがポイント!
週明けの天気は、寒波もやってくる予想ですので、防寒対策をしっかりしてふたご座流星群槓子して下さいね^^