
2021年1月8日、2度目の緊急事態宣言が東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県発令されましたが、大阪府、兵庫県、京都府の関西3府県や岐阜県、福岡県、愛知県、栃木県などでも2021年1月13日にも発令されました。自粛期間は2021年2月7日までとなっています。
2度目の緊急事態宣言で大阪、兵庫、京都の学校は通常通り休校の要請は行わないとのことですが、実際はどうなのかについて、ツイッターの声を集めてみました。
目次
緊急事態宣言2度目で大阪・兵庫・京都の学校は休みになる?ならない?
2度目の緊急事態宣言を受けて、関西(大阪・兵庫・京都)の学校は休みになる?ならない?について意見や実際の様子などネットの声を集めてみました。
大阪府
【学校側が緊急事態宣言なっても学校は続けるって言ってるんやって。みんなもそう?それとも休校なってる?】
おれの住み大阪なんやけどさ
学校側が緊急事態宣言なっても学校は続けるって言ってるんやって
みんなもそう?それとも休校なってる?— かのん (@nnmr0613) January 12, 2021
公立、私立など学校により判断も違うのでしょうか?
【大阪、今日から緊急事態宣言出たけど全然去年とは緊張感も実感もない。子供は学校に行くし、リモートしてた旦那もまだ出社対応のまま】
大阪、今日から緊急事態宣言出たけど
全然去年とは緊張感も実感もない
私は去年も自粛出来る職場じゃないからあれだけど
子供は学校に行くし、リモートしてた旦那もまだ出社対応のまま
なんだかなー— konsome (@konsome1100jp) January 13, 2021
状況が変わらないと緊張感や実感はどうしても薄くなりますね。
【大阪の学校に通っています。緊急事態宣言が出てもなぜリモートに変わらないのでしょうか…】
#とくダネコロナSOS 大阪の学校に通っています。緊急事態宣言が出てもなぜリモートに変わらないのでしょうか…
— ぺ り こ (@sstar_seventeen) January 13, 2021
リモート授業も進んでいる中、なぜ変わらないのかという声もありますね。
兵庫県
【3府県に13日から緊急事態宣言 兵庫の飲食店、午後8時まで】
3府県に13日から緊急事態宣言 兵庫の飲食店、午後8時まで https://t.co/NSXMAeO16v @kobeshinbunから
学校は不要不急じゃないよね…?
— 🐯#33 #38 ⚾ Yuya (@kento33ryuhei38) January 12, 2021
学校は不要不急ではないですね。
【兵庫緊急事態宣言出て学校行かんでいいみたいなったらほんまに腐る】
兵庫緊急事態宣言出て学校行かんでいいみたいなったらほんまに腐る
— ちゃびん (@apex1093) January 12, 2021
学校に行かない方が(どこにも行けなくて)困るという意見もありますね。
【学校は?子供はどうなってもいいの?長男(8歳)に質問攻めされてるのですが、答えられません。】
緊急事態宣言、意味あるの?
緊急事態宣言、どこが緊急なの?
夜だけ時短してるけど、コロナって夜行性なの?コロナはランチに来ないの?
学校は?子供はどうなってもいいの?長男(8歳)に質問攻めされてるのですが、答えられません。
ついこの間までGOtoイート、Gotoトラベルしてたのにね…。#兵庫 https://t.co/juYy8jNPyv— かのん @ポケモンGO兵庫(Lv38)赤 (@kanon090604) January 13, 2021
鋭い質問をする8歳のお子さんに、親もタジタジですね。
確かに矛盾が多くなってしまうので、子供には理解し難いかもしれないですね。
京都府
【①分散登校②オンライン授業③登校選択制の3つは早急に実現して欲しいのだが。】
京都市立学校・幼稚園は一斉休校せず 緊急事態宣言の発令時 市教委が表明(京都新聞)
①分散登校
②オンライン授業
③登校選択制の3つは早急に実現して欲しいのだが。 https://t.co/R5SEG5Daem
— bananamilk_7C (@bananamilk7C) January 12, 2021
学校、幼稚園で知らず知らずに子供が菌を持ち帰っている可能性もありますので、分散登校や、順番にオンライン授業を行うなど工夫が欲しいですね。
【京都も緊急事態宣言発令かぁ。学校からの連絡で、万全の対策をしながらの対面授業を継続するって来てた。】
おはよー
京都も緊急事態宣言発令かぁ
学校からの連絡で、
万全の対策をしながらの対面授業を継続するって来てた。対策は必要やけど……って感じやなぁ
— 杼翠@執事 (@mikael__raian) January 13, 2021
万全の対策が具体的にどういう対策なのか気になりますね。
【学校以外はずっとお家で引きこもってよ】
保健室逃げてきたなう。それより京都緊急事態宣言出るみたいですね。学校以外はずっとお家で引きこもってよ😭
— 琉月.💧🌙 (@h__06044) January 13, 2021
「不要不急以外の外出は避ける」ですね!
緊急事態宣言2度目で大阪・兵庫・京都の学校は休みになる?ならない?みんなの声まとめ
緊急事態宣言2度目で大阪・兵庫・京都の学校は休みになる?ならない?についてみんなの声を集めてみました。
今回の緊急事態宣言は夜8時以降の飲食店が主な対象のようで、前回の緊急事態宣言のような感じではなく、不要不急の外出を自粛する程度になっていますね。
部活が無い学校もありますが、ほとんどが普段どおりに授業を行う方向のようですが、個人的には受験生や持病を持っている学生には、自由登校などの配慮をして欲しいなと思いました。
少しでも早く収束できるようにできることは国民全体で協力していきたいですね。
最後に、医療従事者の皆さん本当にありがとうございます。
最後までお読みいただきありがとうございました。