
フジテレビが運営している動画配信サイト「フジテレビオンデマンド(以下、FOD)」は、月刊利用者数500万人を誇る人気サービスの1つ。旬の作品から、見逃した作品まで様々な作品を見ることが出来ます。
しかし、見たいドラマや映画がたくさんある…という人は、「通信量」を気にするのではないでしょうか。
長時間の作品になればなるほど、データ量や通信容量がたくさん必要になってきます。
お気に入りの作品を見ていたら、「速度制限」に引っかかってしまった…なんてことにならないよう、FODの通信量について学んでいきましょう!
今回はFODの通信量の他、速度制限がかかるまでの時間、速度制限にならないためにはどうすればいいのかなども合わせてご紹介します。
最後までチェックして、快適な動画ライフを送ってくださいね♪
\いますぐドラマや映画を無料で見る/
▶FODプレミアム初回2週間無料体験中◀
目次
FODの通信量はどれくらい?
まず、FODの動画視聴時の通信量は、端末や視聴方法などによって異なります。
以下は4G回線で1時間の利用にかかる通信量をまとめた表で、FODライブアプリサポートセンターに電話して確認しました。
自動画質 | 軽量版 | |
---|---|---|
パソコン | 129MB~858MB | 343MB |
タブレット | 129MB~858MB | 343MB |
スマートフォン | 129MB~343MB | 129MB |
軽量版にするとかなり画質が落ちるとも言われていますが、大幅に通信量を抑えることが出来ています。
Wi-Fiにつなぐなど、通信量を気にすることなく視聴できる場合はぜひ高画質で視聴するのをおすすめします。
▼キャリア回線(4G回線)で見ると高画質ですが、その分通信量には気を付けたいところです。
4GでFODを見て通信制限、はい、辛い
— Yuko((チーム翔北 (@erika_yu5) August 15, 2017
FOD視聴で速度制限になるのはどれくらい?
速度制限とは、月々決められたデータ容量を超えると、低速でのデータ通信モードに切り替わってしまうことを言います。
PCをお使いの方は、Wi-Fiや有線接続でお使いの方も多く、「データ容量」はあまり気にしないと言う方もほとんど。
しかしスマホやタブレットで動画を見る際は、一番と言ってもいいほど気になるポイントです。
この「決められたデータ容量」はそれぞれの契約によって変わってきますが、今回は一般的なキャリアのデータ容量である「7GB」とされた場合の視聴可能な時間と本数につきまして、スマートフォンでの視聴を例に紹介します。
表は、FODライブアプリサポートセンターに電話して確認した結果をまとめたものです。
視聴可能時間 | 視聴可能本数 | |
---|---|---|
自動画質 | 最高画質を継続した場合、およそ23時間20分視聴可 | 2時間なら11本ほど視聴可 |
軽量版 | およそ70時間視聴可 | 2時間なら35本ほど視聴可 |
なお、FODライブアプリサポートセンターから以下の回答も頂いていますので併せてご紹介しておきます。
FODでは軽量版のご用意はございますが、
通常の再生画質につきましてはそれぞれ個々に技術的制約を考慮して調整させていただいております。
※お客様がご使用されている通信状況に応じて最適な画質で再生する仕様となります。
FODライブアプリサポートセンター(2020年5月14日回答)
もちろん、FODで使用する通信量だけでなく、ネットサーフィンやSNSなどの分も加味し、制限にひっかからないようにしたいものですね。
▼20GBの契約でも、通信制限が来てしまったという人も…
20Gも容量あるのに通信制限きた、、TVerやらFODやらparaviやら見てたからかな、、PW毎回泣いてしまうし私定時も良きドラマ〜〜インハンドも面白いし今期のドラマ豊作がすぎる🥳
— みっさ (@nnii3__) April 28, 2019
\いますぐドラマや映画を無料で見る/
▶FODプレミアム初回2週間無料体験中◀
FODのデータ量(通信容量)を抑える2つの方法!
では、データ容量を抑えながらもFODを楽しみたい!という場合はどうしたらいいのでしょうか。
まずは、先ほどからご紹介している「軽量版」を使用するということ。
軽量版への切り替えは簡単です。以下の手順を参考としてください。
・動画再生画面の右上に表示されている歯車のアイコンから、画質選択画面で選択する


・FODのトップページ右上に表示されている「三」のマークから、「動画視聴設定」→「軽量版で再生」を選択する

スマホアプリを使用の場合は上記のいずれかの方法を選択しましょう。
PC版の場合は動画再生画面に大きく切り替えボタンが表示されています。

画質はかなり落ちますが、たくさん見たい作品がある方や、あまり画質を気にしないと言う方にはうってつけの方法です。
もう1つはキャリアのデータ通信を使用するのではなく、Wi-Fiなどにつないで視聴する方法です。
昨今ではカフェやレストラン、図書館など、さまざまな施設でフリーWi-Fiが使用できるようになっています。また、自宅にWi-Fiが設置してあると言う方も多いのではないでしょうか。
契約にもよりますが、基本的にWi-Fiは速度制限を気にせずに使用できるのでおすすめです。今後もたくさんの作品を楽しみたい!という方は、これを機にWi-Fiを設置してみるのも手かもしれませんよ。
公共の場所でWi-Fiを使う際は、動画が周囲に影響を与えないよう、イヤホン等のマナーも徹底しておきたいところです。
▼軽量版にしたことがないという人は、一度試してみることをおすすめします。
初めて「もうじき制限掛かるよ」って通知が来た…!!ちょっと不思議に思ってたらFODを軽量版にしてなかった。なるほどなるほど。
— みずほ (@miduho) August 28, 2018
\いますぐドラマや映画を無料で見る/
▶FODプレミアム初回2週間無料体験中◀
FODプレミアム無料おためし登録手順
FODプレミアムの無料おためし登録方法を紹介します。
FODプレミアムはAmazonPay払いをすることで2週間の無料おためし登録をすることができます。
AmazonPay払いはAmazonアカウントでログインすればいいだけなので簡単です♪
- FODプレミアムにアクセスする
- 「今すぐ無料おためし」をクリック
- Amazonアカウントでログイン
- 「お支払いにAmazonPay払いを利用する」にチェック
- 「購入確定」ボタンを押す
- 無料おためし登録完了♪
支払い方法の登録をしても、無料おためし期間中に解約すれば料金は発生しないのでご安心ください(^^)
▼FODについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてください♪
FODの他の記事はこちらから
- 「FODプレミアム」有料会員の解約の仕方!スマホやパソコンから月額コースの解約のやり方も紹介!
- FODは画質が悪い?通信環境に応じた自動選択による画質調整や通信量を抑えたい軽量版への設定変更を解説
- FODの通信量はどれくらい?速度制限になるのはどれくらい?データ量(通信容量)を抑える2つの方法!
- FODプレミアムの料金【月会費・年会費】どれくらいかかる?2週間無料から料金発生日と支払い方法を解説
- FODでクレジットカード持ってない時の払い方は何がある?現金払いや携帯払い(キャリア決済)もできるか調査!
まとめ
いかがでしたか?
FODを快適に楽しむために、通信速度は一定を保っておきたいですね。
さくさくとスムーズに作品を楽しめるよう、本記事がお役に立てれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
▼FODなら楽しめる作品が盛りだくさんです!
それでなくても今過去最高レベルで毎日ドラマ(新作および過去)観てるのに、FOD気になる作品ありすぎて、、
嬉しいけど忙しいwww#FODプレミアム— はるるん (@uuxytsrMteV0KMk) May 4, 2020
\いますぐドラマや映画を無料で見る/
▶FODプレミアム初回2週間無料体験中◀