FODは画質が悪い?通信環境に応じた自動選択による画質調整や通信量を抑えたい軽量版への設定変更を解説

大手販売会社Amazonの「Prime Video」や、アメリカが運営する「Netflix」など、自宅で作品を鑑賞出来るサービスが増えてきました。
その中でも、フジテレビが運営している「FOD(フジテレビオンデマンド)」は、見逃したドラマや映画を配信しており、年代を問わず利用されている人気ツールですよね。

しかし、FODの使用者からは「画質の悪さ」が気になるという声が上がっています。楽しみにしていた作品ですから、より良い画質で楽しみたいもの。
今回はFODの画質設定を変更する方法や、自動設定の方法、高画質と軽量版の違いなどをご紹介します。この記事を参考に画質の悪い状態を調整し、快適な動画ライフを楽しみましょう♪

\いますぐドラマや映画を無料で見る/
FODプレミアム
▶FODプレミアム初回2週間無料体験中◀



目次

FODの画質はどれくらい?

FODでは、「高画質版」と「軽量版」の2種類の使い方があります。画質の詳細は記載されていませんが、ビットレートから推測することが出来ます。
ビットレートというのは、1秒間に送受信できるデータ量のこと。単位は「bps」で表され、数値が高いほど、短時間に大量のデータを送受信できることになります。

このビットレートで見ると、高画質版は「2.0Mbps」、軽量版は「0.5Mbps」と記載されています。少しわかりにくいかもしれませんが、高画質版はテレビなどの大きな画面で見るのに適した解像度で、軽量版はスマートフォンなどの小さい画面であれば画質の悪さはそれほど気にならないのではないかと思われます。

▼やはりお気に入りの作品は高画質で見たい…と悩む人も見られました。




他社の動画配信サービスと画質を比較

冒頭で述べた「Amazon Prime Video」。
こちらは「SD(480p)」「HD(720p)」「フルHD(1080p)」「4K(2160p)」の4種類の画質を選ぶことが出来ます。

また「Netflix」でも「SD」「HD」「4K」と3つのプランが選べますが、こちらは画質によって料金が変わってくるという特徴があります。

その他多数の動画配信サービスが、3つから4つの画質から選択できるようになっているため、「高画質」「軽量版」の2種類のみが選べるFODはその点に於いてカスタマイズ性に欠けると言えます。

しかし、日常で「作品を普通に楽しみたい」という人にとっては、多種類の選択肢があっても困る…という人も多く、分かりやすい表示がありがたいという声も見受けられました。

▼他の配信サービスと比べると、やはり画質が劣るという声も。

\いますぐドラマや映画を無料で見る/
FODプレミアム
▶FODプレミアム初回2週間無料体験中◀

高画質だとモバイルデータ通信量も増える

しかし「高画質で綺麗な映像をずっと見ている」ことには、あるデメリットがあるんです。それが「モバイルデータの通信料を使う」ということ。解像度が上がれば、それだけ大量の通信量が発生するため、利用制限に引っかかってしまうことも!

FODでは、1時間の映像を視聴した際のモバイルデータ通信量を次のように紹介しています。
・高画質版(HD)→450MB
・軽量版(SD)→200MB

一般的な2時間程度の映画を視聴した場合、高画質版なら900MB、軽量版でも400MBの通信量がかかってしまうんです!
高画質版で視聴し続けた場合、5GBの契約をしている人なら約11時間、映画であれば5~6本の視聴で通信制限となってしまう場合も。

多数の作品を見る際などは、お家にWi-Fiがある人はそちらを利用するなど、工夫をすることが大切です。

▼お使いの端末のデータ通信量と合わせて上手に利用しましょう。




実際FODの「高画質」と「軽量版」ではどれくらいの画質差があるの?

先ほどから文中にある「HD」や「SD」。
それぞれどんな違いがあるのかをまとめてみました。

①SD画質…こちらは一般的なDVDなどで使用されている画質。既にサービスが終了している「地上アナログ放送」もSD画質に相当します。
テレビなどの大画面で見ると画像の荒さが目立ちますが、スマートフォンの画面などであれば気にならないでしょう。

②HD画質…こちらは先ほどよりも綺麗な映像を楽しめる、「地上デジタル放送」レベルより少し劣る画質。テレビで見る際も違和感なく楽しめそうです。

③フルHD画質…HD画質よりもかなりの高画質を体験できるフルHDは、Blu-ray相当の画質が楽しめます。家電量販店などで並んでいるような、大画面のテレビでも細部まで綺麗な映像を見ることが出来ます。

④4K画質…フルHD画質の4倍の解像度を持つ4K画質。現在は4K対応テレビなど、驚くほど美しい映像が見られるようになりました。花火や水しぶきなどの細かな点も鮮やかに表現されており、スマートフォンなどから60インチを超える大画面でも変わらずに美しい映像を楽しめます。

これらのうち、①SDと②HDが楽しめるFOD。より映像を楽しみたい場合はHD画質を選択することをおすすめします。

▼画質が多少劣っても、豊富な種類のあるFODだからこそ見たい番組があるという人も。

\いますぐドラマや映画を無料で見る/
FODプレミアム
▶FODプレミアム初回2週間無料体験中◀

FODの画質設定を変更する方法

では、実際にFODの画質が悪いと感じた場合の設定の変更方法をご紹介します。いくつか方法がありますので、自分の状態に合った方法を試してみてくださいね。

通信環境に応じた自動選択による画質調整や通信量を抑える軽量版への設定変更方法

通常、FODでは通信環境に応じて「高画質版」「軽量版」を切り替えてくれる「自動選択機能」が働いています。

これにより、回線がしっかりした場所やWi-Fiルーターの近くなどで視聴する際は、高画質版を使用している場合が多いのではないでしょうか。
逆にルーターから離れて電波が弱くなっていたり、通信制限により回線速度が遅くなっていると自動で軽量版へと切り替えが行われています。

しかし、モバイルデータ通信量を抑えたい場合などは手動で軽量版に切り替えましょう。

・動画再生画面の右上に表示されている歯車のアイコンから、画質選択画面で選択する

 

・FODのトップページ右上に表示されている「三」のマークから、「動画視聴設定」→「軽量版で再生」を選択する

スマホアプリを使用の場合は上記のいずれかの方法を選択しましょう。

PC版の場合は動画再生画面に大きく切り替えボタンが表示されています。

 

▼Wi-Fiをつながずに見続けてしまって困ったという方も…。

Wi-Fi通信時のみFOD動画が見られるようにする方法

また、データ通信となっている場合は、速度制限を気にしてFODを見られないようにしたい!という人も多いのではないでしょうか。

そんな時は、先ほども紹介したFODのトップページにある「三」のマークの中にある「動画視聴設定」から「Wi-Fi接続でのデータ通信時のみ動画を再生」にチェックを入れると、データ通信を気にせずに楽しめます。

▼Wi-Fiの通信がスムーズであれば、好きな作品もストレスなく楽しめますね。

\いますぐドラマや映画を無料で見る/
FODプレミアム
▶FODプレミアム初回2週間無料体験中◀



画質が悪い時の対処法

では、FODを視聴中に画質の悪さが気になった場合はどうすればいいのでしょうか。
簡単に対処できる方法がいくつかあるのでご紹介しましょう。

・「高画質版」に設定する
これは先ほどからご紹介している通り、HD画質で楽しめる「高画質版」への変更をしましょう。設定を見てみたら「軽量版」になっていたということもあるかもしれません。

・Wi-Fiにつないでみる
設定の中にある「Wi-Fi接続でのデータ通信時のみ動画を再生」にチェックが入っている可能性があります。そうでなくとも、回線速度の良いWi-Fiルーターのそばなどで使用すると画質が改善する可能性があります。

・スマホの再起動を試してみる
スマートフォンを使っているうち、キャッシュがたまるなどしてスマートフォン本体の動作が重くなっている可能性があります。キャッシュのクリアや再起動を試してみましょう。

・サーバーの混雑を避ける
最新作が発表された直後であったり、土日の夜間には多数の利用者が予想されるため、回線が混み合う可能性があります。そのためそういった時間帯を避けるのも、画質改善の1つの方法と言えます。

▼上手く画質を調整すれば、お気に入りの作品も高画質で楽しめます。




2週間の無料お試し体験がおすすめ

以上、FODの画質の悪さへの対処法をご紹介してきました。上手に使うことでたくさんの作品を楽しむことができるFODですので、ぜひこの記事を参考に素敵な動画ライフを送ってみてくださいね。

FODに登録したことがないという方で、Amazon Payを使用して登録すると、2週間無料で楽しめるサービスがあります。

人気の月9などを始めとするドラマや、映画、アニメなど多岐に渡る作品がお得に見られるFOD、使わないなんてもったいない!

新規登録の際は、あらかじめAmazonのアカウントを用意しておくとスムーズです。
こちらからホームページに移行できますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

▼Amazon Payでの利用開始も、手間なく簡単にできそうです。

\いますぐドラマや映画を無料で見る/
FODプレミアム
▶FODプレミアム初回2週間無料体験中◀

FODプレミアム無料おためし登録手順

FODプレミアムの無料おためし登録方法を紹介します。

FODプレミアムはAmazonPay払いをすることで2週間の無料おためし登録をすることができます。

AmazonPay払いはAmazonアカウントでログインすればいいだけなので簡単です♪

  1. FODプレミアムにアクセスする
  2. 「今すぐ無料おためし」をクリック
  3. Amazonアカウントでログイン
  4. 「お支払いにAmazonPay払いを利用する」にチェック
  5. 「購入確定」ボタンを押す
  6. 無料おためし登録完了♪

支払い方法の登録をしても、無料おためし期間中に解約すれば料金は発生しないのでご安心ください(^^)

FODの他の記事はこちらから

まとめ

いかがでしたか?
おうち時間をより楽しく、より充実した時間にすることができる「動画視聴」。
お気に入りの作品を手軽に楽しめるFOD、ぜひ利用してみてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました!

▼今まで見られなかった作品も、FODなら楽しめるかも!?

\いますぐドラマや映画を無料で見る/
FODプレミアム
▶FODプレミアム初回2週間無料体験中◀