
古くから、新月の日には願い事をすると叶うと言い伝えられてきました。
それは現代においても同じことで、強い願いを紙に書き出すと叶う……と信じられています。
今回は2022年で2回目の新月である2月1日・水瓶座の新月に願い事をする方法をご紹介します。
こちらの記事では、
- 水瓶座の新月に願い事をする方法は?
- 例文や書き方・叶いやすい願いなどをまとめてみた
についてご紹介します。
目次
水瓶座の新月に願い事をする方法は?

水瓶座を始め、各月にやってくる新月。それぞれ願い事をするにあたって、いくつかのルールがあるため確認しておきましょう。
- 紙(どんな紙でもOK)
- ペン(何色でもOK)
あとは叶えたい願い事を、少なくとも2つ以上は考えてみましょう。
たくさん浮かんだ方も、最高10個までに厳選してみてくださいね。
より叶いやすいように、わかりやすく端的な願い事がベストです。
NGとされている願い事は、
- ~になるといいなと思います、など断定の形ではないもの
- 〇〇と〇〇が叶いますように、と1つに複数の願いを入れているもの
- どうせ叶わないだろうな、とネガティブな気持ちで書いたもの
など。
実際に願い事を紙に書き出す時には、「私は〇〇になる」「〇〇ができるようになる」など、絶対に叶えるぞという気持ちを込めて書いてみてくださいね。
さらに、新月の日といっても1日中いつ書いてもOK……というわけではありません。
もっとも有効な時間から、なるべくこの時間までに……という時間などが決まっていますので、以下の内容を参考にしてみてくださいね。
なお、これは2022年2月1日に訪れる水瓶座の新月の場合で、翌月や来年は時間が異なるため注意しましょう。
願いを叶えるのにおすすめの時間 | 2月1日14:47~2月1日22:47 |
できれば24時間以内に | 2月1日14:47~2月2日14:47 |
どうしても無理な場合は48時間以内に! | 2月1日14:47~2月3日14:47 |
|
例文や書き方・叶いやすい願いなどをまとめてみた

星座にはそれぞれ役割があり、中でも水瓶座は新たな道を切り拓く力を持っているといわれています。どうしてもうまくいかなかった日々を越えて、一歩踏み出せる勇気と自信を得られるのも、水瓶座の特徴といえるでしょう。
また、水瓶座は人と人とのつながりを強く保つ力がある星座でもあります。これからもずっと繋がっていたい大切な人との絆や、新たに仲良くなりたい人に向けた願いを込めてみるのも良いですね。
以下にご紹介するのは、水瓶座の特性を活かした「叶いやすい願い事」の数々です。
これらを参考に自分と重ね合わせ、理想の願い事を書き出してみてくださいね。
- 停滞気味の仕事や勉強をさらに充実したものにしたい
- 毎日ダラダラと過ごしてしまいがちな自分に、刺激となる素敵な出来事がほしい
- 新たな環境で友達をたくさん作りたい
- これまで目を背けてきた出来事から逃げない勇気がほしい
- 関係を変えられなかったあの人と、一歩近しい関係になりたい
- 周りの目を気にせず自分をさらけ出せるようになりたい
まとめ

今回は2022年2月1日に訪れる水瓶座の新月について、叶いやすい願い事や書き方などをご紹介しました。
ついいくつも願い事をしてしまいそうになりますが、心の中で強く願ったいくつかを厳選して書き出しましょう。
思いが強ければ強いほど、きっと月の力が成就へと導いてくれますよ。